TOP > ブログ
ブログ一覧
-
- 列車の旅
先日、岡山の最上稲荷神社と 吉備津神社へ
電車での移動です。
何を思ったのか、旦那が今年に入って
電車を乗り継いで どこかに行きたいと・・・・
広島にいるとほぼ電車に乗ることもなく
東京に行っている時 ちょっと 楽しかったのか???
そして 岡山に行くことに決定!
色々見ていると
桃太郎線 という文字が目に入って
最上稲荷神社と 吉備津神社へ
最上稲荷では 御祈祷してもらいました
もちろん 御朱印も(*^_^*)
4種類から選べるようです
何年か前にも来ましたが
今回はゆっくりと させもらいました!
そして 電車で 吉備津駅まで
普段歩かない私は 徒歩10分もすごい距離に思える
着いたときは ちょっと疲れが
電車を乗り継いでの旅を提案した旦那は
帰りは 新幹線の のぞみで と (笑)
でもまた行きたいそうですヽ(^o^)丿
-
- 初の日光♪
正月そうそう 風邪を引き
今は 鼻水と戦っている今日この頃です
東京に行っている間
念願の 日光へ 行ってきました(*^_^*)
テレビではよく見ていた 陽明門
じっくり見たいけど・・・・人がいるので
実は奥が深い 三猿!!
行く道中 バスガイドさんが 説明してくれました。
限られた時間の中
左が 日光東照宮
右が 輪王寺
日光東照宮西奥に鎮座する
二荒山神社
御朱印頂きました♪
念願の日光 満喫できました。寒かったけど・・・
今度は機構のいい時期にツアーでなく電車とレンタカーで
ゆっくりと 日光 華厳の滝に 行きたいねという話になりました。
帰りは Uターンラッシュと一緒になり
またまた広島では考えれない かなりの渋滞に
巻き込まれての到着でした!
-
- 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年はゆっくりと休暇を取り
本日から営業開始です。
まだ 正月気分が抜けないのと
風邪をうつされ 本調子でない 感じで
今年はスタート
さて皆さんは年末年始どのように過ごされましたか?
私たち二人 東京にいる娘の所へ 1週間ほど行ってきました。
30日は 御殿場のアウトレットに行きましたが
買うものもなく・・・・ 人ごみに疲れた感じ(>_<)
31日は 行ったことない 寅さんの町 柴又へ
結構人が多い!
柴又帝釈天
初詣の準備がなされている中 参拝
平成最後の大晦日に 御朱印いただきました♪
そして・・・・
どうしても旦那が好きで 行きたいと言う
アメ横へ
広島では考えれないくらいの人 人 人
う~ 疲れた!
31日の 歩数 14,990歩 距離にすると 10キロ
東京に来ると よ~歩きます。
明日は 日光での話を・・・・
-
- お疲れさん!!
我が家で 8年間 週4日
働き続けていた ルンバ
秋ごろから ホームに戻れなくなってきはじめ
どうしようか考えて・・・・
留守中にやはり掃除をしてもらえる便利さには勝てず
お掃除ロボットを買うことに決め
家電量販店へ
お掃除ロボットは 人気がないのか???
私達だけが ロボットに釘づけに!!
やはり ルンバがいいわ~ヽ(^o^)丿
お値段は可愛くないが
便利な機能付きなものを購入
説明書がやはり ない・・・・
スケジュール設定が アプリからと今時である
お掃除が終わったら スマホに
ルンバ 掃除完了
とお知らせまでくる
凄いわ(^^♪
これからも よろしく ♪
-
- プレゼント♥
東京にいる娘からのプレゼント♪
ダッフィー&シェリーメイ
娘がディズニシーにいく度に連絡もらい
服を買うか必ず聞いてくれる。
今回は 購入見送りしましたが
母さんへ プレゼント♥
と送ってくれました(#^.^#)
感謝です(*^_^*)
早速 飾ったよ~
-
- 温泉でゆっくりと♨
週末 二人で 島根県の玉造温泉へ行ってきました。
旅館へ行く前に
日御碕灯台と神社へ
石積みの灯台では東洋一の高さらしい。
今回は展望台には上りませんでした。
こんな所で釣りを・・・・
見ているだけで ぞくぞくしてくるよ!
日御碕神社で 御朱印をいただいて
日御碕神社から 玉造温泉まで約一時間
ちょうど良い時間に到着!
温泉で ゆっくり
そのあとは お食事と お酒
お疲れ~
もう顔が 真っ赤(=^・^=)
食べる事と 飲むことで
写真を撮ってない\(◎o◎)/!
沢山食べ、飲んで ゆっくり寝て
とても良い休日でした~