TOP > ブログ > 注文住宅の床材ってどんなものがあるの?広島市の工務店がご紹介!

注文住宅の床材ってどんなものがあるの?広島市の工務店がご紹介!

これから注文住宅を建てようとお考えの方で、床材についてお悩みの方はいませんか。
床材は、場所によって使い分けるのがおすすめです。
そこで今回は、広島市の工務店が注文住宅の床材についてご紹介します。

 

□床材の種類とその特徴をご紹介!

ここでは、床材の種類とその特徴を4つご紹介します。

1つ目は、「無垢フローリング」です。
無垢材のフローリングは、木目や天然の風合いが魅力的で、肌触りが優しく、調湿、保湿性に優れています。
また、月日が経つごとに色合いが変化して、自然素材独特の温かみのある味わいを楽しめます。
冬に裸足で歩いても冷たくなりにくい特徴もあり、どの季節でも過ごしやすい快適な住まいを目指すならぴったりの床材でしょう。

2つ目は、「複合フローリング」です。
複合フローリングとは、薄い合板を重ねて、その表面に化粧シートを張ることで、様々なデザインができる床材のことです。
化粧シートに防水機能や遮音加工を施せるため、ライフスタイルに合わせて選択できます。
また、飲み物をこぼしても掃除がしやすく、小さなお子さんがいる家庭でも安心でしょう。

3つ目は、「クッションフロア」です。
クッションフロアとは、塩化ビニールにクッション材が入っている弾力性のある床材のことです。
そのため、小さなお子さんや高齢者のいる家庭では、怪我の恐れが緩和されたり、身体への負担を抑えたりできるためおすすめです。
また、飲み物がこぼれてもすぐに拭き取れ、掃除機もかけやすいため、快適な生活を送る手助けとなるでしょう。

4つ目は、「コルクタイル」です。
コルクタイルは、耐久性、耐水性、断熱性、防炎性において優秀な素材であるため、キッチンや洗面所などに適しています。

 

□場所別に床材の選び方のポイントをご紹介!

ここからは、場所別に床材の選び方のポイントをご紹介します。

 

*水まわり

トイレや洗面所、脱衣所をはじめとする水まわりでは、水に強いクッションフロアがおすすめです。
フローリングを使用するケースもありますが、年数が経つと張り替えが必要になることがあるでしょう。

 

*キッチン・リビング

キッチンやリビングには、フローリングまたはクッションフロアが向いています。
リビングダイニングの場合、キッチンとダイニングで使い分けるのも良いでしょう。
ソファーやテーブル、イスなどの重い家具を置く場合は、へこみにくいフローリングがおすすめです。

 

*寝室

汚れにくい寝室にはカーペットを選んでみるのも良いでしょう。
保温性がある素材であるため、足が冷えるのを防いでくれます。
また、アレルギーが気になる場合は、ホコリが舞いにくいフローリングがおすすめです。

 

□まとめ

今回の記事では、床材についてご紹介しました。
床材には様々な種類があり、それぞれ特徴があることをお分かりいただけましたか。
ぜひ今回の記事を参考にして、ご自身に合った床材を探してみてください。