- 注文住宅をお考えの方必見!コンセントの位置と数について解説します!
-
「コンセントはどこに設置したら良いの」
「コンセントの数はどのくらい必要なのか知りたい」
大竹市で注文住宅をお考えの方で、このようなお悩みをお持ちの方はいませんか。
今回は、注文住宅におけるコンセントの位置と数についてご紹介します。□コンセントの数はどのくらい必要?
ここでは、コンセントの適した位置と数をご紹介します。
コンセントの位置を決めるのに困ったときは、掃除機を使えるかどうかで判断すると良いでしょう。
これは1つの方法にすぎませんが、家の中を掃除して回ると想定してコンセントをどこから取るかを考えていくと、コンセントの必要な場所がわかってきます。
もちろん、家具の裏にコンセントがあると使えない場合があるため、家具の配置をイメージしながらコンセントの位置を決めると良いでしょう。コンセントの数の目安は、居室であれば4.5畳から6畳で3個、6畳から8畳で4個、8畳から10畳で5個です。
ここでは、2口でも3口でも1個と数えているため、2口のコンセントであれば、6畳で6口から8口あると良いでしょう。
また、掃除機を基準にした場合、洗面所やトイレにもコンセントが1個から2個ずつ必要になるでしょう。□適切なコンセントの高さをご紹介!
ここまでは、コンセントの位置と数についてご紹介しましたが、設置する際はどのくらいの高さに設置すれば良いのでしょうか。
適切なコンセントの高さは、利用方法によって異なります。
コンセントがあるだけで安心してしまいそうですが、快適な日常を送るために、もうひと工夫すると良いでしょう。
コンセントは、あまり目立たない場所に設置したり、使う家具に合わせて高めの位置に設置したりするなど、過ごしやすさを考慮して設置場所を決めるのがおすすめです。
また、設置場所が決まっている冷蔵庫や、テレビなどの大きめの家電の電源についてもしっかりと確認しておきましょう。さらに、勉強机の近くには、比較的高い位置にコンセントがあると便利です。
その理由は、照明やパソコン、スマートフォンの充電をする際に必要になるからです。
机の真裏にコンセントを設置してしまうと、机の配置を変えたり、延長コードを使ったりする必要が出てくるため十分注意しましょう。□まとめ
今回の記事では、コンセントの配置についてご紹介しました。
近年、便利な家電製品が多く登場しています。
それらの生活を豊かにしてくれる家電製品を惜しみなく活用できるように、余裕を持ってコンセントを設置すると良いでしょう。
何か疑問点や不明点がある方は、お気軽にご相談ください。
TOP > ブログ > 注文住宅をお考えの方必見!コンセントの位置と数について解説します!