TOP > ブログ > 注文住宅をお考えの方は注目!カーテンの決め方をご紹介します!

注文住宅をお考えの方は注目!カーテンの決め方をご紹介します!

注文住宅をお考えで、カーテンの決め方に悩んでいる方はいませんか。
新築の住宅に住み始めると同時に欠かせないのが「カーテン」ですよね。
そこで今回は、廿日市市で注文住宅をお考えの方に向けて、カーテンの決め方をご紹介します。

□代表的な窓の種類をご紹介!

窓は種類によって大きさや位置、開き方が異なります。
まずは、代表的な窓の種類とその特徴を4つご紹介します。

1つ目は、掃き出し窓です。
ベランダや縁側、お庭などに繋がっている足元まである窓です。
この窓はカーテンの面積が大きくなるため、インテリアの主役となるでしょう。

2つ目は、腰窓です。
この窓は名前の通り、腰の高さくらいまであります。
ある程度の大きさがあるため、主役にもアクセントにもできるでしょう。
また、カーテンの丈を床までの長さにする海外流もおすすめです。

3つ目は、出窓です。
出窓とは、建物の壁よりも外に張り出した窓のことです。
レースカーテンを付けたり、カーテンレールを設置して厚地のカーテンを取り付けたりもできます。

4つ目は、小窓やその他の窓です。
トイレやお風呂などの狭い空間によくある窓で、主に採光が目的のスリット窓などもあります。
通常のカーテンを使用するのも良いですが、カフェカーテンやシェードもおすすめです。
スリット窓など幅の狭いものには窓フィルムを用いると良いでしょう。

 

□カーテンを選ぶコツとは?

新築の住まいであれば尚更、全ての窓に高機能でデザインや質感にもこだわったカーテンを使いたいと感じますよね。
しかし、欲を出し過ぎて予算を超えてしまう場合もあります。
そんなときは、どこの窓にこだわりたいのか、優先順位を付けると良いでしょう。
ここからは、部屋の雰囲気に適したカーテンを選ぶコツをご紹介します。

部屋の床や壁紙の色にカーテンの色を合わせると、部屋全体にまとまりが生まれます。
壁はホワイト系の壁紙が使われていることがほとんどですよね。
お部屋を広く見せたいとお考えの方には、ホワイト系のカーテンがおすすめです。
その上で、小物雑貨や観葉植物などを置くとおしゃれな雰囲気になるでしょう。

薄い色のフローリングであれば、濃い色味のカーテンにすると良いアクセントになります。
逆に濃い色味のフローリングには、薄い色のカーテンを使うと良いでしょう。
もし、カーテンの色を適当に決めてしまうと、部屋全体に重圧感が出てしまい落ち着かない部屋になってしまうため注意が必要です。

 

□まとめ

今回の記事では、注文住宅をお考えの方に向けて、カーテンを選ぶコツをご紹介しました。
カーテンは部屋の雰囲気を決める重要なアイテムであるため慎重に選ぶことが大切です。
注文住宅を購入される際は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。